給食で大変お世話になっているサラセカイさんのイベントに参加してきました。
こちらプノンペンの小学校前のお子さんがたくさん 通われている園で今日もたくさんの子供達と触れ合うことができました。


出展されたお店は プノンペンに住んでる方であれば ご存知の方が多いのではないでしょうか。
おにぎり屋さんやクラフトコーラ、お花屋さんも出店されていました。

開店前の様子

イベントには欠かせない クラフト コーラ

ビールが飲みたくなるけど我慢しました
串焼きのお店

そしてご存知 おにぎり屋さん こちらのおにぎらずでも南国鯛のフィレを使っていただいております。

朝の10時スタートのイベントでしたが お昼を回った頃には 100人ぐらいのお客様がやってきて用意していた南国鯛を使ったフィッシュサンドが全て 売り切れてしまいました。
そこで慌ててパンの追加注文を行い 午後も販売することができました。
誰が管理するわけでもなく 終始 和やかなムードでイベントは続いていきます
なんだろう この感じ、、、っていうのを
考えてみましたら
このサラセカイさんという場所って
警察や 消防 のいない平和な 離島のような雰囲気なのかなと思いました。
昨今 イベント 行うと カメラ NG や 子供の写真はダメ、時間通りに来て プログラムがたくさんあるみたいなことがあるのですが こちらのイベントは本当に自由 そのものでした。
そこにたくさんのお客様が来るということはやはり こういう イベントは必要なんじゃないかな っていうことも感じました。


2時半には全て完売し 弊社は少し早めに撤収させていただきました。
忙しく ちょっと疲れた 1日でしたが それ以上のものをたくさん学ぶことができました。
サラセカイさん 本当にありがとうございます。
そして何よりも南国鯛をたくさん食べていただいたことに感謝です。
やはりイベントは売れる
でも、何でもどこでもイベントではだめだ
狙い撃ちをするべきですね。
まだまだ修行が続きます。
Commentaires